おはようございます、ボビー・びびり・あさこです。
モス!!
(押忍!)
なんのことかわからん人は、昨日の記事を読むべし。
⇒ボビーでいとうあさこ。
昨日のドル円相場、すげかったーーー!!
100円切ったよ、100円っ!
(完全にミーハー的興奮。)
昨日のトレード戦略に書いてたとおり、見送ってるんで、完全にたかみの見物だったのですが、チャートとニュースはチラ見しておりました。いやー、こんなの初めてです。1日で106円から98円まで、8円も動いた歴史的瞬間でした。スプレッドが開きまくって、ずっと戻らないってのも、トレード歴3年くらいですが、初めてみました。
こんなにスプレッドが開きっぱなしになることも、あんまりないと思うので、記念に激写しておきました。こういうときに比較すると、証券会社の「スプレッド拡大のしやすさ」は一目瞭然かなと思います。
DMM。小さくて見にくいですが、赤丸がスプレッド
LION。毎月プレゼントキャンペーンで食べ物くれるけど、スプレッドがすごいことに・・・
SBIFXトレード。さすがガチガチ。
私は、こういうのを見ながら、どこの証券会社がいいかなって見比べて、より良いFX会社に資金を動かすようにしてます。私の今のお気に入りは、SBIとDMM。マネパナノもいいのですが、通貨数あげると制限がかかってしまい、マネパ本体にいかなきゃできなくなるんです。でも、マネパ本体はマネパナノよりスプレッドが開きがちなので、だったら、DMMのほうに軍配が上がります。3-5万通貨までなら、マネパナノなんですがねぇ。
実は、来月から5万通貨×1口座を、一つ追加しようと考えているので、マネパナノ復活するかもしれません。(と、宣言することで、自分自身に「やるぞ!」と言い聞かせてます。じゃないと、すぐヘタレるので・・・)6月末までやってみて、月単位で勝てていたらの話ですので、来週30日までに変なことしなければ、やります。
やるぞ、ロットUP!
がんばれ、私!!
気合だ。モスっ!!
(ヘタレそうな予感がしてるんで、自分で自分に宣言(^_^;)ストレスかかる場合は、1万通貨だけの追加とかにしてるかもしれません。とりあえず、もう一つ口座増やしてもエントリーできるかどうかの練習からスタートかなー。)
今週の振り返り
で、本題。
1週間分のトレード振り返りです。
赤丸が入りたかったけど、入りそこねたところ。
黒丸が入ったところ。
赤丸、入りそこねた部分を、入れるようにするにはどうしたらいいか、過去の似てるチャートパターンも検証中です。赤丸部分は、結果的に第1ターゲットにギリギリ届かないで戻ってきてるので、ターゲットを直近安値ちょい上にしても、トータルで勝てるのかどうか(リスクリワードがちょっと悪くなるので)、検証してきます。
黒丸の部分は、エントリーはOKだったけど、利確がイライラしまくってダメでした。ヘタレ利確してます。このイライラは絶対ダメなので、イライラした原因(6/16に取れなかったこと、5月がマイナスだったこと)をきちんと整理整頓して、今後はイライラが少しでも減るように、5月と6月のトレード履歴を見直してきます。見直ししてるつもりだったんだけどなぁー、まだ甘かったみたいです。
イライラしてた話、詳しくはこちら
⇒利確が一番難しい
トレードを振り返るとき、自分自身に一番言い聞かせる言葉をUPしておきます。
(むふっ、また人のノートネタ、使っちゃった♪)
もし、昨日痛い目見てしまった人がいたら、
この言葉、本当にいい言葉なので、
ぜひ共に噛み締めましょう。
そこに理由はあるか?
エントリーする理由は?
決済する理由は?
答えは自分の中にあるはずっ!!
↓ぎぶみーポッチ♫
人気ブログランキングへ
コメントを残す