おはようございます、びびりです。
今週末はフランスの大統領選挙ですね。ただ、どうやら選挙は2回に分けるみたいなので、5月GWあたりでも選挙があるみたいです。ユーロに激震が走るのかなぁ・・・私は、週末はノーポジと決めてるのですが、何が起こるかわからないので、皆様をお気を付けくださいませ。
(イギリスのEU離脱といい、トランプさんといい、ここ最近、選挙結果で荒れまくってる気がします。)
2017年7月3週目ドル円トレード振り返り
金曜はトレードしたくないので、今週のトレードは終了です。締めました。
黒い矢印がエントリーしたところです。
<朝>
水 S 損切り-7pips(全力)
木 S 損切り-7pips(お試し)
木曜は、朝時点で1時間足の方向性がわからなくて、でも、もし落ちたら、でかいチャンスやなぁとも思い、お試しの1万通貨にロットを落としてます。今週は、水曜の1回の損切りで終わらせとくべきやったなというのが、今週の振り返りです。
<昼 (お試し)>
火 L 損切り-10pips
木 L 利確 +50pips
木曜は、損切りギリギリでした。損切りを108.72においてたら、108.721まできてたっていう・・・マジで切られる5秒前、首の皮1枚で生き残り、建値にして寝て起きたら利確できてました。
火曜の損切りは、見直してみるけど、あのまま上がるパターンもあるので、やむなしかなと現時点では思ってます。それよりも、木曜の入る値を考え直したいと思ってます。首の皮一枚というストレス!!今は1万通貨だからほっとけるけど、これが全力ロットになったら、ちょっとしんどい。これは改善したいところです。
ストレスの良い面を眺めてみるーストレスも悪くない
最近の思うこと。
ストレスも悪くないなぁ。
ずっと、ストレスに感じることをどうやったら避けられるかを考えて、検証してきました。
『ストレスに感じること
=イヤなこと
=避けたい』の方程式。
その結果、この検証のおかげで、快適になってきてるなぁと思いはじめています。ストレスの種が、検証のたびに一つ一つつぶされていくので、楽になっていくんです。
それを考えると、ストレスも悪くないなぁーって。
私が快適になる種になってるなぁって。
ストレス=私が快適になる。
ちゃんと検証して改善しないと、イヤな気分だけで終わっちゃうんですがね。ちゃんと改善してれば、ストレスってチャンスやなぁと、最近思います。
コメントを残す