おはようございます、びびりです。
なかなかトレンドがでず、モヤモヤの1週間。私のトレードをふりかえります。
2016年9月5週目ドル円トレード振り返り
今週は、売りと買いの両方のエントリーがあったので矢印入れてみました。
〇マークがお試しエントリーの1万通貨。
☆マークが本来エントリーですが、モヤモヤしてたので、全力では入らず、いつもの1/4の10万通貨1個だけです。
お試しエントリーのほうが、むちゃくちゃいいとこで入ってるじゃないか。
本来のエントリー、全滅じゃないか。
あかん。
アカン。
アカーン!!
もう、トレード仲間のどうはたさんのブログを丸パクリしまう勢いでアカーン!!
引用元:世界の果てまでイッテQのソリ祭の時の宮川大輔さん。
1週間でみると、マイナスです。
ロット減らしてるので、痛みは大したことはないけれど、これをいつものロットやったら、凹むなぁ。
月単位でみると、+2-3%程度の微妙なプラスで終わってる模様。
(今日は土日でシステムメンテなので正確な金額はまだわかんないけど、
手元の履歴で計算すると、そうなるはず。)
9月はモヤモヤ相場だった
今年に入って、月単位で集計すると、5月がマイナスになって、あとは全部プラス。今月若干プラスだけど、5月以来の勝率の悪さでした。
若干プラスにできたのは、『モヤモヤするから、ロットを減らしとこう』という、びびりな性格のおかげだったかも。それくらい勝率が悪かったです。
ただ、お試しで入っているデータを集めて検証して、『今までだったら入れてないけど、取れたら大きかったパターン』とか、『今までやったら入って損切りされてたけど、見送れそうなパターン』の手がかりを見つけつつあって、気分はそんなに悪くはありません。トンネルの向こうに光が見えてる感触はある。
1%でいい
、勝率をあげたい。
連敗を、
1回分でいいから、
少なくしたい。
そう思って、もがき続け、
チャート検証しまくってます。
初心者講座では偉そうな文章を書くけれど、
私はまだまだ伸び代盛り沢山。
倒れるときは、前のめり。
転ぶときは、
『私はあそこに行きたいんだよー』と
誰もがわかってくれるように、
むっちゃ前のめりで転びます。
これが現役トレーダーのリアルです。
追伸:読者登録の仕方はこちら。
スマホから→読者登録の仕方
PCから→読者登録の仕方
↓ぎぶみーポッチ♫
人気ブログランキングへ
こんにちは、いつも面白可笑しく拝読しています(笑)
水星の逆行時は、レンジ相場になり易いのと、チャートパターンも
乱れがちです。 この時期だけは、慎重にというか「これ絶対」という
パターンしか、エントリーしないように心がけています。
それと、逆行時期に気持ちの浮き沈みから分析力の低下をしてしまい、
誤った分析になりかねないといのが、私の感想です。
ちょっぴり、武田さんのお役に立てれば幸いです|д゚)
sarasaraさん
水星の逆行時って専門用語がさっぱりんこですが、レンジでモヤモヤするのは毎日見てればわかりますね。あ、気持ちは全く沈んでないですよ。まー、こんな時もあるよねって開き直りな感じです。ブログでネタにできるあたりで、開き直ってるのは伝わってるかと(笑)全力で入れれない相場だからこそ、別ブログの作業とか過去検証もできたし、まーこれはこれでOKです。
来月こそ、キタ――(゚∀゚)――!!ってのが来るといいなぁー。かもーん、キタ――(゚∀゚)――!!(笑)