こんにちは、びびりです。
今週のトレード振り返りです。
2016年9月3週目トレード振り返り
ドル円一時間足チャートです。
エントリーしたところに黒い丸をつけてます。
火:利確1回(+50PIPSで9割決済、残り建値)
水:ノートレ
木:損切り2回(-7PIPS×2=-14PIPS)
マイルールは全て守っています。
ヨシ、今週も余計なトレードもせず、
大変よくできました。そこは花マル!
トータルでは勝っていますが、改善したい点がいくつかあります。
(1)水の朝、ロング。
でも、正直、火曜と比べるとあまりエントリーしたい気持ちにはなれないです。エントリーできるルールを作ろうと思えば作れるけども・・・似てる形を探してから、考えますが、(2)のほうが優先項目です。
(2)木の朝、もう一度入りなおす
入りなおす値はわかっているんですが、1日に3回のエントリーは、私の中では多すぎです。だから今回入ってません。でも、入りたいチャートパターンではあるので、1日3回入ってもトータルで勝てるのかどうか、過去検証して考えます。
来週のFOMCで相場の流れが決まりそう
ドル円の日足と4時間足を見てると、長いこと、『上にも下にも行きません。横に進みます!』という感じをしています。
こういうレンジだと、上限と下限がわかりにくく(高値と安値が収縮していってる)て、とてもやりにくい相場です。無理に入らなきゃいいやんって感じですね。(私は一時間足が軸のトレードをしてるので、一時間足がチャンスの形になれば入りますけども。)
これって、たぶん、来週の22木曜のFOMC待ち。
アメリカの金利が上がるかどうか、それを市場が待ってるから、上にも下にも流れが出ないのかなと思います。利上げになればアゲアゲの円安相場になるかなー。利上げ見送りだと、ガッカリの失望売りで円高かなー。
来週は、月はいつもの通り見送り、火はチャンスパターンであればエントリー、水はFOMC前なので見送り確定です。木のFOMC明けがチャンス相場になってることを祈ります!
今月はずっとスッキリ動いてくれてないので、お願いしますよ、相場様。
では、よい週末を。
追伸:読者登録の仕方はこちら。
スマホから→読者登録の仕方
PCから→読者登録の仕方
↓ぎぶみーポッチ♫
人気ブログランキングへ
コメントを残す