主婦のドル円FXトレード振り返りー2016年9月1週目



おはようございます、びびりです。

ようやく夏休みが終わったというのに・・・台風のため、月曜は福岡市内の学校は一斉休校だそうです。決定だそうです。台風の今後の進路がどうなるわかんないけど、直撃する可能性があるので、もう休校決定。台風それても休校決定。

私が小さい頃は、休校になるかどうかは朝にならないとわかんなくて、電話の連絡網でしたよ。休校になるかどうかは、いつもギリギリにならないとわからなくて、ヒヤヒヤさせられて。それが、いまや、『どうなるかわからんけど、リスクはあるので休みます』って早々と決まってるという・・・・

たぶんなのですが、これって、『日中に親が自宅にいない家庭が増えた』という背景は大きいんじゃないかと思います。だって、当日ギリギリになって、『子供の学校が休校になったので、今日は仕事休みます』なんて言えないし!私の母親世代は一体どうしてたんだろうって感じですが・・・『ギリギリに決められても困る!』って繰り返し言ってきたからなのかなぁなんて思います。

昨日は、休校決定のプリントを読んで、電話の前でドキドキしながら『電話の連絡網が回ってこないかなー』と待つようなことは、もうないんだなぁとしみじみしておりました。

2016年9月1週目トレード振り返り

台風は置いといて、今週のトレード振り返りです。

結果:ノートレ(なので黒丸もナシ)

2016年9月1週目ドル円1時間足

出来上がったチャートを見ても、私の入れるパターンがないっす。チャンスゼロ!損切りを深く取れるようなトレードスタイルの人にはチャンス相場だったと思いますが、私はエントリー時間も損切りもタイトなので、入っても切られるだけで終わるパターンばっかりです。

なので、入らないという選択をした自分に自分で拍手!!
ヤッタネ!
ちゃんとルール守ったよ!
(((o(*゚▽゚*)o)))

火曜にロングできたら、大きく取れるなと思うのですが、火曜の朝時点では、何度見てもこれは売り方向だと思うんです。エントリー対象外のパターンだったけども。だから、その売り圧力を跳ね除けて上がったタイミングが、一番の買いポイントで、そうすると私の取引時間外にチャンスが来てるんですね。

水曜は建値付近に戻ってくるイライラパターンだから嫌だし、木曜は夜に指標がある日だし。となると、やっぱり火曜日。うーん、入りたいけど、やっぱ入れないなぁ。

ま、ノートレが多い1週目だし、こんなもんだ。

雇用統計でたし、データ検証でもして、来週に備えます!

ばいちゃ!

追伸:読者登録の仕方はこちら。
スマホから→読者登録の仕方
PCから→読者登録の仕方

↓ぎぶみーポッチ♫

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA