びびりさんへの応援歌&日処理ってなに?ーメンテ時間のリスク

おはようございます、びびりです。

お問い合わせからいただきました質問にびびりがお答えしようのコーナーです。

気分は、「みのさんの思いっきり生電話」です。

おもいっきり生電話

(もうこういう番組ないのかしらー。面白かったのにー。え?誰も私のリクエストは聞いてない?)

FXやってるけど、デモでだけやってて、本番をびびってるNさんからのお便りです。

「日処理後って書いてあるんですが、日処理ってなんですか?分析とかルールをどうされてるのか、もう少し具体的に教えて欲しい。」

おおーーー。きたよ、きたきた。びびり仲間!!

びびり仲間、めちゃ気持ちわかるよ。
デモから本番いくの、メチャ怖いよね。
金額が動くの見ると、もう心臓バクバクするよね。

石橋叩きまくりたくなるよね。
そして、石橋叩き割るよね!

あるよー、あるある。
私もそうだよー。

だいじょーぶ!!

あなたのびびりはね、
「危機察知能力」
だから。

少なくとも、『資産をあっという場にぶっ飛ばすことはない』という、トレードをする上では、とてもとてもとても役に立つ、とてもとても素晴らしい、神様が与えてくれた個性なのですよ。

(ポジポジ病にかかりやすい人は、チャンスが来たら、「おりゃーーー!!」と勢いよくエントリーできるという素晴らしい個性を持ってると思ってください。)

大事なのは、
自分の個性の悪い面が表面化した時に、
良い面をどう伸ばすのか、
だと思います。

びびりへの応援歌。
炎の戦士 BY セカイノオワリより

渡れるはずの石橋を叩きすぎて
壊してしまった「あの日」の後悔だって
血となり肉となり骨となり
僕を動かしていく

曲を聴きたい人は、セカイノオワリの『entertainment』をちぇきらっちょ。

あなたのびびりも、私のびびりも、ちゃんとあなたの血となり肉となり骨となってます。大丈夫です。

で、日処理ってなんぞやという質問ですけども。

日処理というのは、日付が変わって、日足が新しい1本が出てくる時間です。今は夏時間なので6時前後、冬になると7時前後です。夏時間と冬時間の切り替わりは、11月頭と3月中旬です。証券会社から「夏時間はいつからですよー」みたいなお知らせが表示されると思います。

日本のFX業者だと、その時間にスワップの計算をしてて、
「指値も逆指値も何も効かない、
ログインも何もできない休み時間」

が5分~30分程度あります。

メンテ時間のクローズがないのは、私の知ってる日本のFX業者だとGMOクリック証券だけです。あと、海外証券会社もクローズはしないです。

その代わり、スプレッドが通常0.3から2~3、ひどいと5を超えることもあります。突然スプレッドが広がるので、あまりトレードには適さない時間と言われてます。

見たことない人には信じられないかもしれないので
証拠画像、はい、どーん。
朝のスプレッド
(LION FXの日処理直後のドル円です。
通常は、0.3程度なのが、5.9まで広がってます。)

メンテ時間は証券会社ごとに違います。

日処理が終わるのを待っているというのは、このメンテのためのクローズ時間が終わってからという意味です。

で、なんで私が日処理終わるのを待ってるかというと・・・

以前は日処理前でもエントリーしてたんですけど、年に1~2回、メンテ時間に、「うそーーー!!」というすごい怖い動きをしているのを見ているからです。

例えば、2015年5月13日の朝6時。
15分足の1本目、突然の上ヒゲ。
2015年5月13日

もういっちょー、2015年7月21日朝6時。
15分足の1本目、いきなし長い陰線。
2015年7月21日

この二つ、メンテ時間に急激に動いてるんです。このチャートは海外の証券会社のMT4の過去チャートなのですが、日本の証券会社はメンテ時間のため、ログインすらできない、逆指値すら効かない時間なのです。

7/21は、今でも覚えてるんですが、私、ロングで入ってたんです。海外のMT4見てたら、急激に落ちていくのが見える。でも、エントリーしている日本のFX業者の逆指値はきかない。ログインすらできない。

この恐怖、わかります?

そして、メンテ時間終了後、何事もなかったかのように元の値にもどり、逆指値にかかることもなく、含み益になってた。。。

当時、たしか5万通貨程度でやってたんですが、
「この恐怖を、
10万通貨、20万通貨でやるなんて
私には絶対ムリ!!」

と悟りました。

損切りを-20とかでやってる方ならおそらく全然気にする必要はないかと思います。

でも、私は、損切り-4~-7です。どんなに大きくても-10以内でないとダメです。私は、リスクリワードを高くすることで勝率が低くてもOKな方法にしてます。

年に1~2回かもしれませんが、それでも、このリスクは許容できません。1回で-20の損切りをやったら、私のいつもの損切り3~4回分になるので、その月のトータルの利回りがおかしくなります。

というわけで、日処理終了後に入ります。

分析とかルールを具体的にって話ですが、長くなりすぎたので、また後日書きます。

とりあえず・・・・
こんな具体的に過去の細かいチャートが出てきたあたりで、
そして記憶が鮮明にあるあたりで、
「変態レベルで
ドル円朝限定の
マニア」

であることは、
なんとなくご理解いただけたかと思います(*´∀`*)

YES!
チャートラブ!!
3度の飯より、
ドル円の朝のチャートが好き!!

(あぁ、変態全開宣言(/ω\))

追伸:読者登録の仕方はこちら。
スマホから→読者登録の仕方
PCから→読者登録の仕方

↓ぎぶみーポッチ♫

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA