【FX初心者講座】MT4を無料でダウンロードして、デモ口座を開設しよう(第11回)

FX初心者講座(MT4をインストール)

 
 
おはようございます、びびりです。
 
 
今日は、『MT4をダウンロードしよう』がテーマです。MT4は無料です。デモ口座も無料で作れます。すごい便利で強力なツールなんですが、全部無料ですので、ご安心ください♪
 
 
以下のチェックボックスに一つでも当てはまる方には、ぜひ読んでいただきたいと思います。
  

MT4ってナニ?MM(メタルマックス)なら知ってるわよ!という、かわいすぎる初心者さん


MT4をインストールしたいけど、なんか難しそう。やろうと思いつつ、できてない人


MT4は入れてみたけど、ちょっとした細かいところでつまずいてしまう。初心に戻って基本設定からやり直そうと思ってる人




前回までのふりかえり

 
 

びびり

DMMのデモ口座でチャートにテクニカル分析を表示するの、やってみた?
 
 

初心者トラジャさん

それが土日でDMMのデモはメンテナンス中でログインすらできず・・・
 
 

びびり

そうだった、そうだった!土日はメンテで使えないのよねー。でも、今日説明するMT4だったら土日もログインして見れるよ!!
 
 

初心者トラジャさん

それ先に言ってよ!!
 
 

びびり

トラジャさん、心の声、ダダ漏れ(笑)
 
 

初心者トラジャさん

スマホで表示したいんで、スマホでも教えてください!あと、MT4って何???メタルマックス???
 
 

びびり

メタルマックスはMMやろ?(笑)
 
 
参考:脱線しすぎなMT4?の記事(いや、メタルマックスのネタやな。)
【教えてししょー?】MT4?むつかしい単語だらけの海を行く!【※今回は脱線してます】
 
 

MT4って何?国内FX会社のチャートじゃダメ?

 
 
MT4は、MetaTrader4(メタトレーダー)の略です。ロシアの会社「MeteQuotes」が開発した無料ソフトで、世界中の人が使っているFXソフトです。自動売買のためのプログラムを入れると、自動売買もできる高機能ソフトです。
 
 

普通に国内FX会社が無料で提供しているチャートシステムではダメ?MT4の何がそんなにいいの?

 
 
国内FX会社が用意しているチャートでもいいんですが、ラインを引いたり、過去チャートを振り返ったり、使い勝手が圧倒的にいいのはMT4です。実際にどれくらい違うか、比べてみましょうか。
 
 
まずは、いつもデモ口座でオススメしているDMM証券のチャート
 
 

 
 
1時間足を表示して、できるだけ過去まで遡ってみましたが、1か月分まででした。背景の色は黒限定。画面で見ている分にはいいけど、トレードノートに貼り付けるために印刷しようとすると、無駄に黒インクがたっぷり使われてしまいます。
 
 
一方、MT4はどうかというと・・・
 
 

 
 
ヒストリカルデータという過去データを入れてしまえば、10年分でも遡ることができます。(ヒストリカルデータは、証券会社がネット上に無料で公開してあります。)また、チャートの背景色などもお好きな色に、自由自在です。
 
 
というわけで、使いやすく&データもたくさんあるMT4をダウンロードして、入れちゃいましょう!
 
 
私のブログの説明だけでも十分使える状態になると思いますが、手元に本を読みながら、きちんと学びたいという真面目な方には、こういった初心者向けのMT4の本もあります。
 
 

 
 

MT5ってのが最新みたいだけど、MT4がいいの?

 
 
MT4の新しいバージョンで、MT5が出ています。普及しているのは、その前のバージョンのMT4です。
 
 
MT4とMT5では、インジケーターや自動売買といったプログラムの互換性がなくて、一部動かないものがあるみたいです。このため、なかなかMT5は普及していません。MT4のほうが一般的なままです。
 
 

びびり

iphoneは新しいのが出たら、すぐみんな飛びつくけど、MT4はそうじゃないんだねー。
 
 
みんなが使ってるのはMT4です。私もMT4を使っています。今使っているインジケーター(プログラム)が動かなくなると困るので、MT4から動くつもりはありません。
 
 
引っ越すときは、MT5でも、今使っているインジケーター(プログラム)がちゃんと動くと確認が取れた時!と思ってます。(つまり、みんなが引っ越したら、私も引っ越しますよ的な感じです。)
 
 
でも、開発元のメタクォート社は、やっぱりMT5を流行らせたいらしい。メタクォート社が提供している無料デモ口座は、MT5という新しいバージョンしか提供されていません!
 
 
MT4と画面に書いてあるのに、ダウンロードされるのはMT5というナゾ。わざととしか思えん。
 
 

メタクォート社のサイトは、「MT4ダウンロード」って書いてあるけど、「MT5」がダウンロードされるよ!

 
 

MT4をダウンロードできる証券会社

 
 
開発元がMT5しかダウンロードさせてくれないんなら、一体どうしたら?と不安を感じたみなさん、ご安心ください。大丈夫です。
 
 
色んなFX会社が無料でダウンロードさせてくれます!
 
 

国内or海外 会社名
国内 FXトレードフィナンシャル
国内 楽天FX
国内 oanda japan
国内 AVA TRADE
国内 Forex.com
海外 XM

 
 
数年前は、海外のFX業者しかMT4は使えなかったのに、いつのまにか、こんなに国内のFX業者がMT4使えるようになってて、ちょっとびっくりしました。(海外のFX業者が日本できちんとライセンスとって営業スタートしたところも多い気がしますが)
 
 

MT4をダウンロードして、無料のデモ口座を作ろう

 
 
上記の証券会社なら、ぶっちゃけどこでもいいです。デモ口座なんで。
 
 
ちなみに、私はXMを使っています。
 
 
(私がMT4を使いたいと思ったタイミングでは、日本のFX業者でMT4を使わせてくれる会社は、指折り数えるくらいしかありませんでした。しかもスプレットが広すぎて話にならない状態でした。このため、海外口座のXMを選びました。)
 
 
ま、無料のデモ口座なんで、どこでもいいです。
 
 
私が使っているXMの画面で、デモ口座(無料)の作り方を説明します。
XMのデモ口座
 
 
XMのデモ口座は左側の赤の四角部分をクリック。
 
 
xm%e3%83%87%e3%83%a2%e5%8f%a3%e5%ba%a7%e8%a7%a3%e8%aa%ac
 
 
すると、名前や連絡先の設定を求められるので、入力。
 
 
xm%e3%83%87%e3%83%a2%e5%8f%a3%e5%ba%a7%e8%a7%a3%e8%aa%ac2
 
 
すると、メールで、IDとパスワード、サーバーの接続先が届きます。
 
 
ここで、MT4をインストールします。
XMのMT4のダウンロードはこちらから
 
 
(注意)ウェブトレーダーの方じゃないです。左側の赤く囲った方のMT4です。ウェブトレーダーの方だと、これから解説するMT4とは全く違う画面になります。
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%97%e3%81%a6%ef%bc%81
 
 
ダウンロードしたセットアッププログラムをポチっとすると、こんなポップアップで確認画面が表示されます。実行ボタンをクリック。
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97
 
 
チェックを入れないと次に進めないので、チェックを入れて、次へ。(この画像はMT5ですが、MT4も同じ流れです。)
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%893
 
 
進捗バーがグングン進んで、完了したら、OKをクリック。(この画像はMT5ですが、MT4も同じ流れです。)
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%894
 
 
完了すると、勝手にMT4が立ち上がります。最初はサーバー接続設定ができてないので、こんなふうに『アップロード中』ってなると思います。(この画像はMT5ですが、MT4も同じ流れです。)
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%895
 
 
勝手にまたポップアップが開き、どこのサーバーに繋ぐのか聞いてきます。XMのデモの時は、「新しいブローカーを追加します」をクリックし、メールで通知されたデモサーバーの名前を選択します。
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%896
 
 
XMのデモの時は、メールで通知されたIDとパスワードを入力します。
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%897
 
 
ログインできたら、『アップロード中』と表示されていた場所に、チャートが表示されます。(注意:サーバー接続のため、最初はしばらく時間がかかるかもしれません。)
 
 
mt4%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3%e5%88%9d%e6%9c%9f%e7%94%bb%e9%9d%a2
 
 
お疲れ様でした!これで、インストールは完了です!
 
 

MT4のよくあるトラブル-回線不通or無効な口座と表示される

 
 
私自身が、味わったことのあるMT4のトラブル&解決策です。チャートが表示されない―と思ったら、右下に『回線不通or無効な口座』と表示されていました。
 
 
原因1:サーバーが混んでる
原因2:デモ口座の有効期限が切れた
 
 
原因1のサーバーの混雑の時は、単純に待ってるだけで自然に回復します。デモ口座とリアル口座だと、デモ口座のほうが頻繁に起きやすかったです。
 
 
以前、FXDDのデモ口座を使っていましたが、サーバー混雑のためのエラーは、けっこう頻繁にありました。XMに乗り換えて、リアル口座を開設したら、このエラーは激減しました。
 
 
原因2の場合は、デモ口座を改めて申請して、そのIDとパスワードで再度接続してください。XMのデモ口座の場合、ログインせずに120日間経過すると、自動的に閉鎖されます。証券会社によっては、デモ口座の有効期限は1か月とか3か月とかのところもあります。
 
 

まとめ

 
 

(1)MT4をインストールして、無料のデモ口座を開設する
 
 
(2)びびりへのファンレター、もしくは質問を書いて送る。
送り先はこちら⇒お問い合わせ
 
 
(3)びびりのブログ記事へのやる気UPのため、下記からDMMの本番口座を開設する。
DMM FX

 
 
あのね、前回あんなにアピールしたのにね・・・
みんないい人だと信じてるんだけどね・・・
 
 
うん、信じてるよ、私!!
信じてるからねっ!!
 
 



 
 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA